コメントスパム対応【NP_CaptchaSL】
コメントスパムに対応。
会社の業務で新しいプラグインを知ったので、早速自分のブログにも使ってみました。
【NP_CaptchaSL】
このプラグインはコメントを入力する際に画像の中に表示されている文字を入力しないとコメント投稿出来ないようにするプラグインです。
こうすることによって機械から自動的に行われるスパムコメントを防御するわけです。
機械じゃ画像の中に表示されている文字は読み取れないですからね。
本来は「NP_Captcha」というプラグインなのですが、NP_Captchaはユーザーが記事にアクセスするたびに画像ファイルを生成し、サーバーに負担がかかってしまう為、簡易版の「NP_CaptchaSL」を導入しました。
「NP_CaptchaSL」はプラグインをダウンロードしたときにのみ画像生成が行われ、後は同画像が使われる為、サーバーの負担が少なくて済むそうです。
コメント投稿する手順が一動作増えてしまいまいたが、ご協力お願い致しますm(__)m
※「NP_CaptchaSL」の詳細はコチラ。
コメント - 2件のコメントがあります。
コメントを残す
この表示される字って
少なくできるの?
6文字も入力していると
その間にイっちゃうんだけど。
それか数字だけとか。
プラグインで自動生成している画像だから、文字数減らしたり、文字を自由に変えたりすることは出来ないんよ。
なのでイっちゃう前にがんばって入力してくれ!