【Nucleus】RSS出力の設定方法
NucleusでのRSS出力の設定方法をご紹介します。
(1)<head>から</head>の間に以下のコードを記述」します。
<!-- RSS 2.0 feed --> <link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="RSS" href="<%sitevar(url)%>xml-rss2.php?blogid=<%blogsetting(id)%>" /> <!-- Atom 1.0 feed --> <link rel="alternate" type="application/atom+xml" title="Atom1.0" href="<%sitevar(url)%>atom.php?blogid=<%blogsetting(id)%>" /> <!-- RSD support --> <link rel="EditURI" type="application/rsd+xml" title="RSD" href="<%sitevar(url)%>rsd.php" />
(2)RSS、Atomのリンクを設定します。以下のリンクコードをリンクを表示させたい箇所に記述します。
<a href="<%sitevar(url)%>demo_blog/xml-rss2.php">RSS2.0</a> <a href="<%sitevar(url)%>demo_blog/atom.php">ATOM1.0</a>
※ブログを複数運営していて、各ブログ毎にRSSを出力したい場合は以下のリンクコードを使用して下さい。
<a href="<%sitevar(url)%>xml-rss2.php?blogid=<%blogsetting(id)%>">RSS2.0</a> <a href="<%sitevar(url)%>atom.php?blogid=<%blogsetting(id)%>">ATOM1.0</a>
コメントを残す