所属課崩壊
在職中の会社で、私が所属している課が会社の意向により本日付で解散になります。
先月の14日、何の前触れもなく「会社の意向により○○課が解散することになりました!」と告知され、しかも「2月から、それぞれ新しい部署へ配属になるから、1月中に外注先へ業務を引き継いどいて!」という、何たるムチャぶり!
さすがに1月中に引き継ぐことは不可能だと訴え、今日まで期限を延ばしてもらいましたが、新しく配属される部署が、今まで行ってきた業務とは全く関係の無い業務の為、全くやる気なし!
また、他の部署の人達に今回のことを聞いてみると、部署によっては12月から知っていたというところもありました。
他の部署の人が12月から知ってて、当事者の私達が解散のギリギリに告知されるって、どうかしてるぜ!
まぁギリギリに告知して会社から動く時間を与えないようにしたんでしょうな。汚いやり方だよ。
告知をされて最初は、「こんな会社速攻で辞めて、他の会社へ転職する!」と思っていましたが、冷静に考えてみると、すぐに転職出来る宛もないし、職を失って金が入ってこなくなるのは痛いので、とりあえず転職先が決まるまでは今の会社に居てやることにしました。
とはいえ、新しい部署へ移動する前に転職先を決めてしまいたいという気持ちはありましたので、告知をされてから今日まで必死に転職活動を続けてきましたが、こういうご時世のせいか、私の年齢の問題なのか、結局決めることは出来ませんでした。
新しい部署は、繁忙期のせいもあり、今はかなり忙しいらしく、移動してしまったら転職活動が思うように出来なくなってしまいそうです。(これも会社の策略なんでしょうが)
自分としては、転職活動をすることが第1優先事項なので、移動して転職活動が全然出来ないような状態になってしまったら、もう今の会社は辞めて、転職活動に専念しようと思います。
しかし、ここ1ヶ月弱で、在籍している課が潰れ、転職活動がうまくいかず、新しい部署に移動になったりと、いろいろとストレスが重なりすぎて、ここ2週間ぐらいずっと胃痛が続いております。
あまりにも胃痛が続きすぎるので、今日の午前中に漢方の胃痛薬を買いに行ってきましたが、果たしてこれが効くのかどうか。
そして、来週の月曜日から新しい部署へ移動となる為、さらにストレスが増しそうな予感。
私の胃はどこまでもつのか。
もう会社にいろいろ振り回されていやや!
コメント - 3件のコメントがあります。
コメントを残す
そうやそうや!
だまされたと思って、くちなしの実を
試してみてください。
私もとりあえず都内に行くけれど、
色々考えますよ…。。。
おっしょさん!
バグが出てますよー!!
再就職先は、良く選んで探した方が良いと思います。
職歴がA4サイズに納まらないくらいになると、雇うほうだって不安になってお断りとかになりかねませんし。
ちなみに私はついにA4ギリギリに。
派遣期間の経歴が場所をとるw
よさげな話があったら、連絡させていただきます!!
ってか、マスオさんが会社を立ち上げればいいのに…。