【HTML5】header要素について
HTML5におけるheader要素の使用例を紹介します。
header要素はページのヘッダ構造をマークアップするのに使用します。多くのサイトではbody要素の次に配置される場合が多くページタイトル、サブタイトル、ロゴ、検索窓等を含む使われ方をします。
【header要素の使用例】
<header> <img src="img/logo.jpg"> <hgroup> <h1>ページタイトル</h1> <h2>サブタイトル</h2> </hgroup> <nav> <li>ホーム</li> <li>カテゴリー</li> <li>コンテンツ</li> </nav> </header>
header要素内には、h1~h6要素、hgroup要素、nav要素等を含むことができます。
コメントを残す