【Flash】検索窓の設置方法(AS3)
Flashの中に検索窓を設置する方法をご紹介。
【設置方法】
- テキスト入力フィールドと検索ボタンを作成する。
<インスタンス名>
入力フィールド:text_in
検索ボタン:send_btn
- AS用のキーフレームを作成し、以下のASを記入する。
※下記のスクリプトはgoogle検索を例に作成しています。
//イベントリスナの設置 send_btn.addEventListener(MouseEvent.CLICK,Send); //検索ワードのセットと、URLエンコード function Send(event:MouseEvent){ var SendData:URLVariables = new URLVariables(); var _str:String = encodeURI(text_in.text); var url:URLRequest = new URLRequest("https://www.google.co.jp/#hl=ja&output=search&sclient=psy-ab&q=" + _str + "&oq=" + _str + "&gs_l=hp.12..35i39l2j0l6.2536.3668.0.6831.5.5.0.0.0.0.147.617.0j5.5.0... 0.0...1c.1.VaHJOedcXYY&pbx=1&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.r_cp.r_qf.&fp= 423137eb51073e21&biw=1629&bih=1049"); url.method = URLRequestMethod.GET; navigateToURL(url); } //一応止めておく stop();
※「new
URLRequest
」の()内を検索窓の種類により書き換える。
コメントを残す