【SOY CMS】記事の有無でエリアを表示・非表示出来るタグ「if:id」
if:idタグを使用すると記事の有無で指定エリアを表示・非表示に切り替えることが出来ます。
たとえば以下のような新着一覧を表示するコードを作成します。
<div class="news"> <h2>新着一覧</h2> <ul> <!-- block:id="news" --> <li cms:id="title">新着タイトル</li> <!-- /block:id="news" --> </ul> </div>
新着の記事が0件のときは、この新着一覧のエリア全体を非表示にしたい場合、非表示にしたいエリアを「if:id=”{ブロックID}:has_entry”」で囲みます。
<!-- if:id="news:has_entry" --> <div class="news"> <h2>新着一覧</h2> <ul> <!-- block:id="news" --> <li cms:id="title">新着タイトル</li> <!-- /block:id="news" --> </ul> </div> <!-- /if:id="news:has_entry" -->
新着の記事が0件のときに別のhtmlを出力したい場合には、「if:id=”{ブロックID}:no_entry”」で囲った部分が記事0件のときに表示されます。
<!-- if:id="news:no_entry" -- > <h2>何かのタイトル</h2> <p>何かの文章</p> <!-- /if:id="news:no_entry" -- >
コメントを残す