【htaccess】スマホ用ページへリダイレクト
PC版ページとは別にスマホ用のhtmlを用意している場合、スマホでアクセスした場合にスマホ用htmlを表示させる方法です。
.htaccess
RewriteEngine On # リダイレクトさせるディレクトリ(ルートディレクトリから) RewriteBase /html/ RewriteCond %{REQUEST_URI} ^/.*$ # 画像、cssを除外 RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !^(.*)\.(gif|png|jpg|jpeg|css)$ # リダイレクトを除外するディレクトリ RewriteCond %{REQUEST_URI} !(/test/) # iPhone、iPod、BlackBerry、Android、Windows Phone、Windows CEでアクセスされたらリダイレクト RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} iPhone [NC,OR] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} iPod [NC,OR] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} BlackBerry [NC,OR] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} Android.*Mobile [NC,OR] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} "Windows Phone" [NC,OR] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} "Windows CE" [NC] # iPadでアクセスされたらリダイレクトさせない RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} !iPad [NC] # リダイレクト先 RewriteRule ^(.*) https://makochin-web.net/sp/$1 [R=301,L]
上記の.htaccessをリダイレクトさせたいhtmlが格納されているディレクトリへ設置する。
コメントを残す