スクロール
さすらいのWeb制作家、MAKOCHINがつづるブログサイト。
Web制作に関する知識を備忘録的に書いているだけのサイトです。
ほとんど自分で見るためだけに書いているような内容なので読みやすくはなっていませんが、Web制作のお役に立てれば幸いです。
ご興味のある方はどうぞ。
【JQuery】下スクロール、上スクロールしたときに、それぞれ処理を行う
下スクロール、上スクロールしたときに、それぞれ別の処理を行わせる方法です。
【JQuery】ページ遷移後のアンカーリンクの位置を固定ヘッダー分だけずらす
ヘッダーをfixedにして固定にしている場合、アンカーリンクが固定ヘッダーに重なってしまうので、アンカーリンクした際に固定ヘッダー分だけスクロール位置をずらす方法です。
【JQuery】URLのハッシュによってアンカースクロールさせる
URLに付いているハッシュによって、特定の要素へアンカースクロールさせる方法です。
【JQuery】子要素の横位置を取得して、親要素の横スクロールの位置を画面の中央に子要素が来るようにする
子要素の横位置を取得して、親要素の横スクロールの位置を画面の中央に子要素が来るようにする方法です。
【JQuery】スクロールして指定要素が画面上部にきたら固定する
画面スクロールして指定要素が画面上部にきたら固定(fixed)する方法です。
【JQuery】指定要素がスクロールしてページトップにきたらfixedにする
指定した要素がスクロールによりページトップにきたらfixedに変わるJQueryコードです。
【JQuery】追従バナー(表示開始位置・表示終了位置設定、スクロール時は非表示)
指定要素が画面に見えたら表示され、別の指定要素が画面に見えたら非表示になり、スクロールしている間は非表示で、スクロールが止まると表示される・・
そんな追従バナーです。
【JQuery】スマホの広告バナーのような、スクロールで非表示になるバナー
スマホの広告バナーのような、スクロールで非表示になるバナーの実装方法。
【JQuery】ページスクロールして指定要素の位置でfixedを解除する
ページスクロールの途中で指定要素の位置に来たらfixedが解除されるJQueryです。
【JQuery】サイドメニューがスクロールしてもサイドメニューの下で固定する
最近では1ページの内容を多くしページが縦に長いサイトが多くなってきまました。コンテンツ内容が多くサイドバーの方が短いとページを下までスクロールしてしまうとサイドバーが使いづらくなってしまいます。そこで・・・