2011年 6月
さすらいのWeb制作家、MAKOCHINがつづるブログサイト。
Web制作に関する知識を備忘録的に書いているだけのサイトです。
ほとんど自分で見るためだけに書いているような内容なので読みやすくはなっていませんが、Web制作のお役に立てれば幸いです。
ご興味のある方はどうぞ。
【HTML5】動画再生のブラウザ対応
videoで指定した動画ファイルが、ブラウザによっては未対応の場合もあるので、その為の対応をご紹介します。
【HTML5】動画の再生(video)
HTML5において、ブラウザで動画再生を行う為の要素videoをご紹介します。
【CSS3】グラデーションの指定(linear-gradient、radial-gradient)
グラデーションの指定に関するCSS3のプロパティをご紹介します。
【CSS3】ルビの装飾(ruby-position、ruby-align、ruby-overhang)
ルビの装飾に関するCSS3のプロパティをご紹介します。
【CSS3】アニメーションさせる(@keyframes、animation-name)
CSS3でアニメーションを行う方法をご紹介します。
【CSS3】プロパティの値を変化させる(transition)
プロパティの値を動画のようにスムーズに変化させるプロパティ「transition」をご紹介します。
【CSS3】カラムレイアウト
【CSS3】角丸のレイアウト(border-radius)
HTML5では画像やJavaScriptを使わずに、角丸のレイアウトを実装することができます。
【CSS3】背景画像を複数指定する(background)
従来のHTMLでは、1つの要素に対して1つしか背景画像が指定できませんでしたが、CSS3では1つの要素に対して複数の背景画像を指定することができます。
【CSS3】テキストに影を付ける(text-shadow)
テキストに影を付けるCSS3、「text-shadow」をご紹介します。